Symphony Steinway Hall (Photos)

Symphony Bechstein Salon 301
Click here to edit.
新型コロナに関するご連絡です!!
「新型コロナウィルスに対するシンフォニーの対応について」を開示いたしました。(2020年3月28日記)
ご予約について
シンフォニーではお客様がご自身でネット予約をするシステムとなっています。まず以下の登録手続きを完了してください。そうするとご自身で空いている時間帯を確認し、直接ご予約することができます。セルフ予約方式の導入により、当日予約料金が1時間1,200円からと手頃な料金設定となっています。メール等でのご予約(空き時間の確認等の作業も含みます)はお受けしておりませんので、ご注意ください。(例外的に、変更やキャンセル、宿泊の場合のみメールで symphonysalon@gmail.com までご連絡ください)。ネット予約によりお客様ご自身で予約状況の確認ができるようになり、ダブルブッキングなどの問題もなくなりました。セルフ予約システムを導入して以降、システムに起因するトラブルは一度も起きておりません。安心してご予約いただけます。
登録・予約をするにはすぐ上のスケジュール画像をクリックし以下の手順に従ってください。
1.最初にシンフォニーの予約システムに登録していただく必要があります。必要な情報を入力ください。お名前や連絡先などいくつかの事項をご入力いただくだけで簡単に登録が完了します。
2.登録完了後は自動的に予約のページに飛びますので、画面の指示に従って予約状況を確認し、空いている時間にご予約の手続きをしていただけます。(iPhone、iPadの方は画面一番下の「デスクトップ版を表示」をクリックしますと、全体像が見られるようになり便利です。)
3.支払いはクレジットカード(ペイパル経由)か、現金払いのどちらかを選択できます。クレジットカード(ペイパル)でお支払いの方は予約についてのデータを入力後、支払画面の「今すぐ支払い」を選択し、その後の手順に従ってください。現金のお支払いは支払い画面の「後で支払う」を選択してください。支払いは当日ご利用終了時間までにお願いいたします。
4.予約が完了しましたら自動で確認のメールが送られます。そこには利用方法や支払い方法等が記されていますので必ずご確認ください。ドコモ等の携帯メールのアドレスをお使いの場合、こちらのメールが受信拒否され、未達となるケースが出ています。こちらでは対処できませんので、ウェブメールをご利用ください。
5.ネット予約は瞬時に予約が完了します。メールや電話等でのご予約はできませんのでご了承ください。変更、キャンセル、宿泊の場合のみこちらでメールにご依頼ください。今までにシステムの不具合による問題は一度も起きておらず、安心してネット予約をしていただけます。皆さま問題なく予約完了までの作業をご自身でなされております。当方では入力に関するご質問等はお受けしておりません。
6.6か月先までのご予約をお受けします。
電話の24時間対応はできません。何かありましたらメールをお送りくださいませ。symphonysalon@gmail.com
以下のQ&Aページにはさらに詳しい説明がありますので、ご参照ください。
1.最初にシンフォニーの予約システムに登録していただく必要があります。必要な情報を入力ください。お名前や連絡先などいくつかの事項をご入力いただくだけで簡単に登録が完了します。
2.登録完了後は自動的に予約のページに飛びますので、画面の指示に従って予約状況を確認し、空いている時間にご予約の手続きをしていただけます。(iPhone、iPadの方は画面一番下の「デスクトップ版を表示」をクリックしますと、全体像が見られるようになり便利です。)
3.支払いはクレジットカード(ペイパル経由)か、現金払いのどちらかを選択できます。クレジットカード(ペイパル)でお支払いの方は予約についてのデータを入力後、支払画面の「今すぐ支払い」を選択し、その後の手順に従ってください。現金のお支払いは支払い画面の「後で支払う」を選択してください。支払いは当日ご利用終了時間までにお願いいたします。
4.予約が完了しましたら自動で確認のメールが送られます。そこには利用方法や支払い方法等が記されていますので必ずご確認ください。ドコモ等の携帯メールのアドレスをお使いの場合、こちらのメールが受信拒否され、未達となるケースが出ています。こちらでは対処できませんので、ウェブメールをご利用ください。
5.ネット予約は瞬時に予約が完了します。メールや電話等でのご予約はできませんのでご了承ください。変更、キャンセル、宿泊の場合のみこちらでメールにご依頼ください。今までにシステムの不具合による問題は一度も起きておらず、安心してネット予約をしていただけます。皆さま問題なく予約完了までの作業をご自身でなされております。当方では入力に関するご質問等はお受けしておりません。
6.6か月先までのご予約をお受けします。
電話の24時間対応はできません。何かありましたらメールをお送りくださいませ。symphonysalon@gmail.com
以下のQ&Aページにはさらに詳しい説明がありますので、ご参照ください。
休日料金(土日以外)について
昨今の状況を鑑みまして、2021年4月末までは土日以外の休日のレンタル料金は平日と同じ料金とさせていただきます。5月以降の休日は通常の料金体系(土日と同じ料金)に戻ります。
昨今の状況を鑑みまして、2021年4月末までは土日以外の休日のレンタル料金は平日と同じ料金とさせていただきます。5月以降の休日は通常の料金体系(土日と同じ料金)に戻ります。
お知らせ
シンフォニー・ジョイント・コンサート(自由参加の演奏会)のスケジュールです。 (現在開催を見合わせております)
The schedule for the Symphony Joint Concert for 2020 has been set as follows. Anyone is welcome to come and play music with very reasonable fees starting 1,500 yen for a 5-min solo performance. Reservation required. Please contact us for more details.
シンフォニー・ジョイント・コンサート(自由参加の演奏会)のスケジュールです。 (現在開催を見合わせております)
The schedule for the Symphony Joint Concert for 2020 has been set as follows. Anyone is welcome to come and play music with very reasonable fees starting 1,500 yen for a 5-min solo performance. Reservation required. Please contact us for more details.
ご予約はネットの予約システムのみでお受けしております。
おかげ様で皆さまにネット予約システムをお使いいただくようになりました。ご協力に心より感謝いたします。お客様からは、部屋の空き状況を確認しながらご予約できる、予約手続きが簡素化される、間違いの可能性が大きく減った、等々の声を頂戴しています。お客様ご自身でネット予約をされるということはお客様に手続きを代行いただいたわけですので、それを反映して一時間1,200円からという安価な料金設定が実現されました。
ほぼ全ての皆様にネット予約をしていただくようになりましたので、メールや電話等でご予約のご依頼はお受けせず、すべてネット予約のみとさせていただきます。空き時間の確認などの作業もこちらではいたしませんので、ご自身でされるようお願い致します。登録がまだの方はまず上記のスケジュール画像をクリックして、登録をお済ませください。登録が完了しますと、ご自身で部屋の空き時間を確認しながらご予約できるようになります。今までシステムの原因による問題が発生したことは一度もありません。予約ネット予約のご利用をお待ちしております。
おかげ様で皆さまにネット予約システムをお使いいただくようになりました。ご協力に心より感謝いたします。お客様からは、部屋の空き状況を確認しながらご予約できる、予約手続きが簡素化される、間違いの可能性が大きく減った、等々の声を頂戴しています。お客様ご自身でネット予約をされるということはお客様に手続きを代行いただいたわけですので、それを反映して一時間1,200円からという安価な料金設定が実現されました。
ほぼ全ての皆様にネット予約をしていただくようになりましたので、メールや電話等でご予約のご依頼はお受けせず、すべてネット予約のみとさせていただきます。空き時間の確認などの作業もこちらではいたしませんので、ご自身でされるようお願い致します。登録がまだの方はまず上記のスケジュール画像をクリックして、登録をお済ませください。登録が完了しますと、ご自身で部屋の空き時間を確認しながらご予約できるようになります。今までシステムの原因による問題が発生したことは一度もありません。予約ネット予約のご利用をお待ちしております。
料金に関する追記:
1.子供用ピアノ用足台(ペダル付き)はグランドピアノの部屋に各一台あります。無料でご利用いただけます。二台ご入用の場合には追加分一台につき500円申し受けます。その場合は予約フォームの空きスペースに「ピアノ足台レンタル二台希望」とお書きください。
2.コーヒーメーカー(業務用 デロンギ 全自動 エスプレッソマシン ペルフェクタ カプチーノ)を一回2,500円で貸出しいたします。コーヒー豆付きの場合は3,000円となります。
3.マイク、マイクスタンドをレンタルされたい方は、それぞれ何本必要かを予約の時の「その他」のところに記入をお願いします。マイクスタンドは床上のストレート・タイプかブーム・タイプになります。
1.子供用ピアノ用足台(ペダル付き)はグランドピアノの部屋に各一台あります。無料でご利用いただけます。二台ご入用の場合には追加分一台につき500円申し受けます。その場合は予約フォームの空きスペースに「ピアノ足台レンタル二台希望」とお書きください。
2.コーヒーメーカー(業務用 デロンギ 全自動 エスプレッソマシン ペルフェクタ カプチーノ)を一回2,500円で貸出しいたします。コーヒー豆付きの場合は3,000円となります。
3.マイク、マイクスタンドをレンタルされたい方は、それぞれ何本必要かを予約の時の「その他」のところに記入をお願いします。マイクスタンドは床上のストレート・タイプかブーム・タイプになります。
ご予約に関する注意事項:
1.上記から登録していただき、ご自身で空いている時間を確認して予約をお入れください。ご予約時間と部屋番号以外の詳細はご予約をされたご本人と私ども以外の人には見えません。安心してご予約をいただけます。
2.6か月先までの予約が可能です。予約時間は最短60分です。それ以上は90分、120分、150分・・・と30分刻みで予約ができます。30分間のご予約は、同日に他の時間にもご予約されている場合、トライアルでお使いの場合、直前直後の予約のために30分間しか空きがない場合、に可能です。
3.ご利用開始時間の22時間前までのご予約については当日予約料金(特別割引料金)が適用されます。(土日祝日も適用します。)当日予約の変更・キャンセルはできません。
4. 予約時にはお客様に自動メッセージが送られます。予約の詳細、入室の仕方、鍵番号、現金による支払い方法、等々についてはこの確認メールに記載されています。ご確認ください。
5.ご予約の延長は新規のご予約の形で入力ください。時間の変更やキャンセルや短縮はお客様ご自身ではできないので、シンフォニーにご依頼ください。キャンセル、短縮や減額等はキャンセル料の対象になる可能性がありますのでご注意ください。最終確定した段階でのご予約をお願いいたします。24時間の電話対応は出来かねます。ご連絡は電話でなくメールでお願いします。メールアドレスは symphonysalon@gmail.com です。
6.101号室と103号室は深夜から早朝のご利用も可能です。他の部屋は22時ないし23時までとなっていますが、楽器の演奏や大きな音を出すことがなければそれより後のご利用も可能です。これらの時間帯はお客様によるネット予約ができませんので、シンフォニーにご依頼ください。
7.宿泊ご希望の場合は、ご自身で直接ネット予約を入れるのではなく、シンフォニーにご相談ください。
8.土日祝日の13:00から17:00を含む時間帯については201号室は連続四時間以上、103号室、301号室、501号室は連続三時間以上のご予約をお願いいたします。発表会やコンサート等を優先する措置ですので、ご理解いただけましたら幸いです。(システムには反映していませんが、シンフォニーで確認いたします。)ご利用一週間前になりましたら、通常の60分以上のご予約をお受けします。
9.お客様がご自身でネット予約をされることが前提の料金設定となっています。こちらで予約を代行は致しませんのでご了承くださいませ。
10. 登録時、予約時そして利用開始時間の一時間前にお客様に自動メッセージが送られます。必ずチェックください。docomo、au、softbankなどの携帯アドレスをお使いのお客様に関してシンフォニーからのメッセージを受信拒否するケースが発生しております。その場合こちらでは対処できませんので、ウェブメール(Gmail等)をご使用ください。
11.土日祝日以外にも休日と同様の料金体系が適用される日が一部あるのでご注意ください。その場合は前もって別途ご案内します。
12. コンクールや入試等の出演時間が決定する前に大目に予約を入れて、後で不必要な時間帯をキャンセルしようとする方がおられます。それによって他のお客様のご予約に支障が出ることがありますので、くれぐれもおやめいただくようお願いいたします。悪質な場合は以降のご利用をお断りすることもあります。
13.クレジットカード払いをご希望の方は、支払い画面上で「今すぐ支払い」をクリックしてください。するとペイパルの画面になります。ペイパル口座がない方は「アカウントを開設する」をクリックして必要な情報を入力してください。現金払いをご希望の方は、当日のご利用終了時間までに所定の場所(ご案内します)にお支払いください。支払い手続きが完了するまで予約は実行されませんのでご注意ください。支払い手続きを途中で終了しようとすると固まって動かなくなることがあります。その場合は少しお待ちいただくと元に戻ります。
14.見学をされたい場合は、まずご登録をお願いします。そうすると部屋の空き状況がわかります。見学されたい当日の朝にご確認ご希望の時間と部屋をご連絡ください。折り返し鍵番号をご連絡しますので、ご自身で部屋の鍵を開け閉めして見ていただけます。シンフォニーのスタッフの同伴は原則ありません。ただし、その後に(有料の)予約が入った場合はそちらの利用が優先となりますので、ご了承ください。土日は込み合いますので、平日がおすすめです。無料の見学時間は各部屋十分程度以内とさせていただきます。
キャンセルについて
シンフォニーのキャンセルに関する規定を以下のように定めます。レンタル料に以下の料率を掛けた料金をキャンセル料として徴収いたします。ご了承くださいませ。(2019年1月30日記)宿泊のキャンセルについてはこちらをご覧ください。
1) 201号室 (スタインウェイホール)
6か月前から3か月前 平日 10% 土日祝日 10%
3か月前から1か月前 平日 10% 土日祝日 20%
1か月前から1週間前 平日 10% 土日祝日 30%
1週間前から22時間前 平日 50% 土日祝日 50%
22時間前以降 平日100% 土日祝日100%
2) 201号室以外の部屋
6か月前から1か月前 平日 0% 土日祝日 0%
1か月前から2週間前 平日 10% 土日祝日 10%
2週間前から48時間前 平日 10% 土日祝日 20%
48時間前から22時間前 平日 50% 土日祝日 50%
22時間前以降 平日100% 土日祝日100%
キャンセル規定にかかわらず、基本的にはキャンセルがないように、最終決定された段階でのご予約をお願いいたします。繰り返しキャンセルされる場合や悪質なケース等については以降のご利用をお断りする場合がありますのでご了承ください。予約時間の短縮もキャンセルとなります。但し、予約の当日内に時間帯のみを変更する場合はキャンセル料はかかりません。返金は銀行送金またはクレジットカード(ペイパル経由)でお願いします。送金に関する手数料はお客様のご負担となります。
各種コンクールや芸大入試等でご予約が集中する場合は、キャンセル不可とさせていただくことがあります。(コンクール用に前もって大目に予約を入れて、後で不必要な時間帯をキャンセルしようとする方がおられます。それによって他のお客様のご予約に支障が出ることがありますので、くれぐれもおやめいただくようお願いいたします。)
キャンセルや変更等のご依頼・ご連絡は間違いを避けるため電話でなくメールでお願いしております。symphonysalon@gmail.com までご連絡をお願いします。キャンセルしたい予約の日時、お名前、その理由をお書き添えの上、ご連絡ください。
よろしくお願い申し上げます。
シンフォニー
東京都江東区深川2-4-8
メール symphonysalon@gmail.com
シンフォニーのキャンセルに関する規定を以下のように定めます。レンタル料に以下の料率を掛けた料金をキャンセル料として徴収いたします。ご了承くださいませ。(2019年1月30日記)宿泊のキャンセルについてはこちらをご覧ください。
1) 201号室 (スタインウェイホール)
6か月前から3か月前 平日 10% 土日祝日 10%
3か月前から1か月前 平日 10% 土日祝日 20%
1か月前から1週間前 平日 10% 土日祝日 30%
1週間前から22時間前 平日 50% 土日祝日 50%
22時間前以降 平日100% 土日祝日100%
2) 201号室以外の部屋
6か月前から1か月前 平日 0% 土日祝日 0%
1か月前から2週間前 平日 10% 土日祝日 10%
2週間前から48時間前 平日 10% 土日祝日 20%
48時間前から22時間前 平日 50% 土日祝日 50%
22時間前以降 平日100% 土日祝日100%
キャンセル規定にかかわらず、基本的にはキャンセルがないように、最終決定された段階でのご予約をお願いいたします。繰り返しキャンセルされる場合や悪質なケース等については以降のご利用をお断りする場合がありますのでご了承ください。予約時間の短縮もキャンセルとなります。但し、予約の当日内に時間帯のみを変更する場合はキャンセル料はかかりません。返金は銀行送金またはクレジットカード(ペイパル経由)でお願いします。送金に関する手数料はお客様のご負担となります。
各種コンクールや芸大入試等でご予約が集中する場合は、キャンセル不可とさせていただくことがあります。(コンクール用に前もって大目に予約を入れて、後で不必要な時間帯をキャンセルしようとする方がおられます。それによって他のお客様のご予約に支障が出ることがありますので、くれぐれもおやめいただくようお願いいたします。)
キャンセルや変更等のご依頼・ご連絡は間違いを避けるため電話でなくメールでお願いしております。symphonysalon@gmail.com までご連絡をお願いします。キャンセルしたい予約の日時、お名前、その理由をお書き添えの上、ご連絡ください。
よろしくお願い申し上げます。
シンフォニー
東京都江東区深川2-4-8
メール symphonysalon@gmail.com
Click here to edit.
.
.
.
PIANO WEEK 2019 in ジャパン 終了しました!
イギリス在住のピアニストで音楽監督のサマンサ・ウォード氏により2013年に創設され、英国のみならず、イタリア、ドイツ、中国などを巡回して大人気のピアノ・アカデミー「PIANO WEEK」が、ついに東京で開催される運びとなりました。ピアノマスタークラスと個人レッスンの他、連弾、作曲、ステージマナーも取り入れた多彩なプログラム。会場は東京のシンフォニーサロンです。
コース内容(1日):個人レッスン、連弾、作曲、ステージプレゼンテーション、コンサート形式で披露演奏
受講費用:6万5千円
そして1日コースだけではなく1週間というコースもあるようです。
将来音楽留学を考えていらっしゃる学生の方、英国音楽検定ABRSMを目指している方には特におすすめです。
また、このフェスティバルの最大の特徴として、ピアノを愛するすべての人を歓迎していることです。「ピアノを習い始めたばかりだけどこんなに一流のピアニストと交流できるのであれば参加してみたい!」という声も出てきそうですね。年齢と能力を問わない、本当にフラットな音楽アカデミーです。
<ピアノ・ウィーク・イン・ジャパン>
日時 : 2019年3月31日~ 4月7日
会場:シンフォニー・ミュージック
東京都江東区深川2-4-8 シンフォニービル (門前仲町駅出口6番から徒歩約3分)
http://www.symphonysalon.com/
講師 : サマンサ・ウォード(Samantha Ward), マチェック・ラギニア(Maciej Raginia),根岸由起( Yuki Negishi Friel),井尻愛紗 (Aisa Ijiri)
フェスティバルHP:www.pianoweek.com
発起・ディレクター:サマンサ・ウォード(Samantha ward)
お申込み締切:2019年2月8日まで
お問い合わせ : ピアノウィーク・ジャパン実行委員会
pianoweek.jpn@gmail.com
イギリス在住のピアニストで音楽監督のサマンサ・ウォード氏により2013年に創設され、英国のみならず、イタリア、ドイツ、中国などを巡回して大人気のピアノ・アカデミー「PIANO WEEK」が、ついに東京で開催される運びとなりました。ピアノマスタークラスと個人レッスンの他、連弾、作曲、ステージマナーも取り入れた多彩なプログラム。会場は東京のシンフォニーサロンです。
コース内容(1日):個人レッスン、連弾、作曲、ステージプレゼンテーション、コンサート形式で披露演奏
受講費用:6万5千円
そして1日コースだけではなく1週間というコースもあるようです。
将来音楽留学を考えていらっしゃる学生の方、英国音楽検定ABRSMを目指している方には特におすすめです。
また、このフェスティバルの最大の特徴として、ピアノを愛するすべての人を歓迎していることです。「ピアノを習い始めたばかりだけどこんなに一流のピアニストと交流できるのであれば参加してみたい!」という声も出てきそうですね。年齢と能力を問わない、本当にフラットな音楽アカデミーです。
<ピアノ・ウィーク・イン・ジャパン>
日時 : 2019年3月31日~ 4月7日
会場:シンフォニー・ミュージック
東京都江東区深川2-4-8 シンフォニービル (門前仲町駅出口6番から徒歩約3分)
http://www.symphonysalon.com/
講師 : サマンサ・ウォード(Samantha Ward), マチェック・ラギニア(Maciej Raginia),根岸由起( Yuki Negishi Friel),井尻愛紗 (Aisa Ijiri)
フェスティバルHP:www.pianoweek.com
発起・ディレクター:サマンサ・ウォード(Samantha ward)
お申込み締切:2019年2月8日まで
お問い合わせ : ピアノウィーク・ジャパン実行委員会
pianoweek.jpn@gmail.com
成田達輝レクチャーコンサート」次回は2018年11月9日(金)19:30に開催いたします。入場料4,000円。ご予約をお受けしています。終了しました!
演奏曲目が決定しました!
J.S. バッハ サラバンド (「無伴奏ヴァイオリンパルティータ第1番」より)
イザイ ソナタ第3番、ソナタ第5番より第2楽章
フランク ヴァイオリン・ソナタ
最も脂ののった若手ヴァイオリニスト成田達輝によるレクチャーコンサートです。成田達輝が弾くストラディヴァリウスを眼前で体験できます。興味深いトークもあります。お早めにお申し込みください。
演奏曲目が決定しました!
J.S. バッハ サラバンド (「無伴奏ヴァイオリンパルティータ第1番」より)
イザイ ソナタ第3番、ソナタ第5番より第2楽章
フランク ヴァイオリン・ソナタ
最も脂ののった若手ヴァイオリニスト成田達輝によるレクチャーコンサートです。成田達輝が弾くストラディヴァリウスを眼前で体験できます。興味深いトークもあります。お早めにお申し込みください。
終了しました!!ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました!
有森博 ショパンとリストを弾く
2018年1月26日(金)19:00開演 (18:30開場)
シンフォニー・スタインウェイ・ホール201号室
リスト
バラード第1番変ニ長調
バラード第2番ロ短調
(シューマン原曲):献呈
(シューマン原曲):春の夜
ショパン
バラード第1番ト短調作品23
バラード第2番ヘ長調作品38
バラード第3番変イ長調作品47
バラード第4番ヘ短調作品52
全席自由 一般4,000円 学生2,000円(要予約)
シンフォニー・スタインウェイ・ホール201号室
全50席限定です。お早めにお申し込みください!
有森博 ショパンとリストを弾く
2018年1月26日(金)19:00開演 (18:30開場)
シンフォニー・スタインウェイ・ホール201号室
リスト
バラード第1番変ニ長調
バラード第2番ロ短調
(シューマン原曲):献呈
(シューマン原曲):春の夜
ショパン
バラード第1番ト短調作品23
バラード第2番ヘ長調作品38
バラード第3番変イ長調作品47
バラード第4番ヘ短調作品52
全席自由 一般4,000円 学生2,000円(要予約)
シンフォニー・スタインウェイ・ホール201号室
全50席限定です。お早めにお申し込みください!
東京のピアノのある部屋で宿泊されたい方は、ご連絡ください!!コンクールやコンサートなど様々な用途でお泊りになる方が増えています!!If you are looking for a room with a piano in Tokyo for overnight stay, please let us know. So many people, musicians and others, are staying at Symphony!!
シンフォニー・サロンの各部屋の屋内の様子をGoogleマップ・インドアビューでご覧いただけます。是非ご覧下さい!You can see inside of Symphony Salon by clicking here.
Click here to edit.
Sample video of Hiroshi Arimori playing part of Chopin Nocturne Op. 27-1 on Jan 17, 2014 at Symphony Salon (Hall).
シンフォニー・サロン(スタインウェイ・ホール)での有森博さん(ピアニスト・東京芸術大学准教授)の演奏をアップしました!
2014年1月17日のリサイタル。ショパン作曲ノクターンOp. 27-1より。
シンフォニー・サロン(スタインウェイ・ホール)での有森博さん(ピアニスト・東京芸術大学准教授)の演奏をアップしました!
2014年1月17日のリサイタル。ショパン作曲ノクターンOp. 27-1より。
------------------------------------------------------------------
アクセス Access
場所:東京都江東区深川2-4-8 シンフォニービル
Address: Symphony Building, 2-4-8 Fukagawa, Koto-ku, Tokyo, Japan
3-minutes walk from subway Monzen Nakacho Station on Tozai and Oedo lines.
EMail: symphonysalon@gmail.com
For more detailed explanations, please see this page.
シンフォニー・ビルは門前仲町駅出口6番から徒歩約3分という絶好のロケーションにあります。
門前仲町駅には地下鉄が二本(東西線・大江戸線)通っています。大手町駅から東西線で5分、大門駅(浜松町駅)から大江戸線で10分等々、都心からとても便利な駅です。門前仲町駅6番出口からスーパー赤札堂を背に右に歩き、高速道路をくぐってすぐの道(メガネ屋手前)を右折します。左手数件先の青空駐車場(大栄パーク)の先を左折して左手二軒目です。
お問い合わせ Contact
ご質問、ご予約の節は以下までご連絡ください。(3名様以上でご利用の場合は、ご予約時に大体の人数と使用目的をお教えいただきますと、部屋の選択等に関してより適切なアドバイスが可能になります。)
(シンフォニーは完全予約制です。見学の場合も含め、前もってご連絡をお願いいたします。)
Call us or e-mail us for questions or reservations. We speak English.
Please make a reservation. We only accept guests with reservations.
Mail: symphonysalon@gmail.com
Click here to edit.