Symphony Salon (Old website 旧ホームページ)
  • OLD WEBSITE
  • Home
  • 新型コロナウィルスに対する対応について
  • Symphony Salon (in English)
  • Rental Piano Room (日本語)
  • Indoor view
  • Price List (日本語)
  • Rooms 103, 201 & 301
  • Joint/Petite Concert (日本語)
  • Concerts & Stages (日本語)
  • Seminar
  • Access (日本語)
  • Nearby Concert Halls (日本語)
  • Links
  • New York Steinway Piano
  • English Discussion
  • Blog
  • New Page
  • 宿泊 Overnight Stay
  • Q & A
  • New Page
  • New Page

有森博さんのコンサート終わりました

2/4/2013

0 Comments

 
日曜日の、有森博さんのコンサートは無事終わりました。メーンはメトネル。難曲ぞろいですが、それぞれの曲が今生まれてきたかのように生き生きと表現されていました。いやー、素晴らしかった。ご来場いただいた皆様もありがとうございました。近いうちにCDが出るそうですので、是非聴いてみてください。

メトネルはこのところ人気が急上昇している作曲家です。私の学生のころは、わずかにホロヴィッツやギレリスの録音で知られるだけで、メットネル、メトナー、メットナー・・・などと表記されていたのを見た記憶があります。内容の濃い彼の音楽が知られてきたのは素晴らしいことだと思います。

以下、プログラムです。アンコールはショパンのワルツ嬰ハ短調と変ニ長調(「小犬のワルツ」)およびバッハの主の人の望みの喜びよの三曲。こちらも絶妙でした。

プログラム Program
有森博 ピアノ・リサイタル Hiroshi Arimori Piano Recital
2013年2月3日(日)16:00 シンフォニー・ホール(東京深川)
February 3, 2013 in Symphony Hall in Fukagawa, Tokyo

バッハ(ジロティ編曲):プレリュードロ短調
J.S.Bach - Siloti : Prelude in h-moll

バッハ(ヴィゴードスキー編曲):G線上のアリア
J.S. Bach - Vigodosuki : Aria on G String 

メトネル:主題と変奏作品55
Medtner : Tema con Variazioni Op. 55

メトネル:おとぎ話ハ短調作品42-1「ロシアのおとぎ話」Medtner:Fairy Tale Op. 42-1
メトネル:おとぎ話変ホ長調作品26-1  Medtner : Fairy Tale Op. 26-1
メトネル:おとぎ話ニ短調作品51-1  Medtner : Fairy Tale Op. 51-1
メトネル:おとぎ話イ短調作品51-2  Medtner : Fairy Tale Op. 51-2
メトネル:おとぎ話イ長調作品51-3  Medtner : Fairy Tale Op. 51-3
メトネル:おとぎ話ニ短調作品34-4  Medtner : Fairy Tale Op. 34-4

休憩  Intermission

グリンカ(バラキレフ編曲):ひばり
Glinka-Balakirev : The Lark

メトネル:忘れられた調べ第3集作品40
Medtner : Forgotten Melodies Op. 40
1.Danza col canto 歌と踊り
2.Danza sinfonica 交響的踊り
3.Danza fiorata 花の踊り
4.Danza Jubilosa 歓喜の踊り
5.Danza ondulata 波の踊り
6.Danza ditirambica デュオニソスの踊り

有森博(ピアノ)Hiroshi Arimori (piano)

0 Comments



Leave a Reply.

    Author

    シンフォニーのオーナーです。

    Archives

    September 2022
    June 2022
    March 2022
    July 2021
    December 2018
    March 2017
    September 2016
    November 2015
    March 2015
    October 2014
    May 2014
    November 2013
    August 2013
    June 2013
    May 2013
    March 2013
    February 2013
    January 2013

    Categories

    All